2008-03-01から1ヶ月間の記事一覧

塗装の顛末

塗り、削りを繰り返し、けっこう綺麗に仕上がってきたんだけどなんつーか元々が元々なので合板に化粧板付けたみたいになって萎えた。こりゃーだめだーとタモ材を購入してきた。タモ無垢のまま組んだほうが綺麗かも。 塗装もけっこうできるようになったし(不…

truephase調節中

色々忙しい……w さらにちょっとボリュームを下げてさらに限界まで小細工の係数を下げてみたりしたりして実験中。小細工は低域カットの為なので当然ちゃ当然なんだけど、最低域の窪みは減る(正しいのかどうかもわからない測定データだけど)。でもあまり減らす…

いままでの結果からの課題

で、今回の件を通じて、少しづつ問題がはっきりしてきた。以下いまのところの想像も含む。 インパルスでうまく測定できないのは、唯一あやしい小細工関連のせい? 群遅延がほぼフラットとでてしまうのは僕の知識ではさっぱり不明。(仮に小細工が悪かったとし…

とり急ぎ。f特その4

で、昨日の事について考えたんだけど、weveGeneに書いてあるヘルプの一節がひっかかった。以下引用。 サイン波以外の波形についてサイン波以外の波形は、単純に図形的な波形(例えば矩形波では2値の波形)を作り、そのまま出力しています。 (他のソフトで作…

コーネリアス ライブいってきた

ビデオクリップ上映会(演奏本人)みたいだったというかんじ。形態からしてライブに向いていないのはわかるけど、もちっとライブのアレンジが欲しかった。

とり急ぎの続き。f特その5

テキストエディタで作成した単発インパルス0.5secをwaveGeneから192kHz出力し、それをfoobarで44.1kHzにリサンプリングしてさらにtruephaseをかけ、wavesSpectraにかけたもの(長い!)。waveSpectraはHanning窓でFFT幅は最長。192kHzからのリサンプリングで精…

truephaseの動作について

http://www.daredevil.cn/sw/truephase/tp_evaluation.html というわけで検証頂いたんですが、なんかボロボロのようです(笑)。とりあえず僕の妄想通りなら、3wayみたいに下にネットワークが入っていない限り(下にネットワークがはいると、またウーハーで特…

で、どうやって検証するの?

わかりません。。w 元ファイルと、変換後のファイルをもってきて、それぞれにFFTをかけてそれぞれを比較すればよいとおもうのですが…… 自力でやるならwavファイルを数字の列にしたいのですがそれはどうやってするのだろー。 もしくは便利ツールがあったりす…

文通その1。とりあえずf特だけ。

とその前に。。 DCカット小細工というのをIIRに置き換えたものにtruephaseをこそっと更新しました。聴感テストはしていませんが、今は測定特性重視です(笑)。以前IIR化して音質的に劣ってしまったので戻したのをまた別の種類のIIRにして更新したという感じ…

DF Designが落ちてる

truephaseのインパルス応答をDF Designにつっこんでみようと思ったのですがDF Designサイト落ちている……。それとも乱暴に使ったので自分のIPがkickされているのだろーか?

蛇足

数人で検証してもらうという状態になって、おもしろいんですがちょいしんどいです(笑)。で、検証ネタでなにいってるんだろうねえ的な人むけ蛇足です。釈迦に説法な人はスルーしてください。FIR(有限インパルス応答)での直線位相(群遅延フラット)条件は、係…

とりあえずf特(その2)

DF design様の復旧がまちきれないのでExcelでFFTしてみた。 wavファイルをテキストファイル化する方法なんだけど、waveGene使った。てかwaveGeneって隠し機能多い。こんなこともできたとは。。で、excelでFFTするプログラムをどこかからもってきて、それでや…

とりあえず……その3

つかれてきた(涙)……群遅延云々の前にf特があんなに乱れていては話にならない。 とりあえずインパルス応答をwaveSpectraにつっこんで、FFTサンプル数を大きくとってHammingさん窓でひっかけると下のように他の方が検証したようなものがでてきた。 こりゃピュ…

今日のまとめ

まだ寝てなかったり。とりあえず今日の感想。 インパルス応答測定によるとtruephaseはドンシャリフィルタ、群遅延もあまり補正していないらしい 一方スイープではかるとほぼフラット。WAVエディタで振幅をみてもほぼフラット。(群遅延は不明) インパルス応答…

慣れって恐しい

しばらく自作ばかりできいていたせいか、fidelioの音がさらりと流しすぎというかパンチに欠けているなというか、わずかにボケているようなとか、そんなように聴こえるという恐しいことに……ひー たぶん妄想だと思うけど。聴けないスピーカーほどいい音のスピ…

もう嫌だー

といってもまだ下塗り。場所とやる気の関係で1個ずつしか作業していない。ニスまみれだし、綺麗に仕上がる保証もないし、このスピーカーの音は聴けないわで、もうぶっこわして普通の生活に戻ろうかと思いそうです。。

third / Soft machine

たしかに名盤扱いなだけあって良い。一応ジャンルプログレ。でもjazzの即興に近い。台本あり即興といったところか。だらだらだらだらって感じ。ただの即興演奏で名演を探すのは至難の技(失敗オナニーモノを聴くのは激しく苦痛)なので、こういうほうが良い。…

zappazappa

木材と塗料がちっとも言う事聞いてくれないので、ふてくされてzappaを聴いている。でも前にも言ったけどzappaってなんつーかCD版で音おかしいの多い。テープいかれてたんかいなあ。適当すぎる個所がたまにあってつらい。突然あるパートがふらつきだすとか。…

大変

木工のサイトを一通り巡って思った。塗装はつらい。せっかちな僕にはつらい。非常につらい。 とりあえず、鏡面っぽくしたいんだけど(贅沢)、 とのこで穴埋め ペーパー 塗り、塗り ペーパー 塗り ペーパー コンパウンド 少なくともこの工程を踏まなくてはまあ…

間の板

塗装の為脱退中の間の板。外したほうが音良いや。。。

きてもらいました。

ケンさん(リンクはっていいんでしょうか?)と、keikさんに来て頂きました。 僕の目的は当然自作スピーカの自慢です……があまり自慢できなかったようです。フツーになってますねぇみたいな。fidelioはやっぱ余裕あるねえみたいな。fidelioは故障中ということに…

傾向と対策

下の通り訪問して頂いたことで思った、これからの対策。 振動対策 かなり振動しているので、ケンさんの指摘のように完全に上部をアイソレートすればけっこう効果あると思う。しかし今の時点でヤバい見かけがさらに……w なんとか今の積んでいる状態で改善でき…

周波数のディップや盛り上がりは個性

もうそう思えてきた。追い込むほど普通になっていく……w。調整途中の失敗で、ある帯域がディップまたは盛り上がりで強調されると、やっぱある楽器がすごくうまく鳴ったりする。 しかめっつらしてフラットにもっていくのも考えもの、どうせ自作なんだからお気…

最近のソフトウェア側の話、そして徐々に総括?

もう公開をアップデートもしていない(これはもう自分しか使わないからね)んだけど、最近のソフト処理は以下のような感じ。処理順。 FIR型イコライザ(foobar2000附属のもの)で調節 35Hz以下はFIRで切る(1201タップ)。ただカットオフ周波数が低いので完全には…

コンデンサをパラる

3wayにした時のドライ感……なんで2wayの時と上が違うのかなと考えた時、気になるのはネットワークのコンデンサ。150Hzという低いところで切っているので、180μFの両極使える電解コンを使用しているんだけど、コイツが少し悪さをしているんじゃなかろーか、と…

三者三様

スピーカ作りに嵌った結果、三種類の音が聴けるようになった。極めて抽象的に表現してみる。 fidelio……スィート、ふくよか、でも芯がある。芸術的なバランス。(少し低音がゆるい??) なにはともあれ我が家のリファレンスサウンド。 自作スピーカ上部のみ………

集団の人格っていうか

在日がどうとか、団塊がどうとか、そういうマクロ的括りで話すと、そういう括った団体自体が人格を持つように思えて、話を色々な方向にもっていきやすい(ex.**は頭が悪い、**はなんだかんだいって日本を発展させた、**は卑劣だ、**はコスイ、**は優秀だ、な…

実はウーハーをかなり前からもってまして……

ほっておいてあったんだけど、スピーカースタンドを入手するのもだるいというかなんだかなあと思い、せっかくなので3way構成にしてしまった。実は数日前からこうなってた。でもおもしろみに欠けるので書いてなかったんだけど一応報告。 まあ音は、あれ。いい…

衝撃的事実?

片側のツィータはずれてたっっ もしやあの時から……

惨敗したっ

もっていくもさっぱり鳴らず。うちのテーブル上で鳴らした時のような音で、しかも音量もさっぱりでず、惨敗(笑)。見かけによらずよく鳴るねえ、のはずが、見かけどおりの変な音(涙)。うちでいい音なだけに非常に無念でした。家に帰った後個人反省会として…