2006-01-01から1年間の記事一覧

tamino X2 引越し編

引越したことで、今までの苦しい7畳ワンルーム空間から9〜10畳の空間に移ることができた。早速セットアップして聴いてみると、良い! まさに余裕の鳴り。PCが未セットアップなので、CDプレーヤからのデジタルアウトで聴いている。色々試すと、スパイク有りよ…

ななめドラム式洗濯機の分解

二人暮らしする為、西荻窪に引越した。荷物を搬入している所で、彼女の洗濯機が浴室のドアから中に入らないことに気付く。もうどうやっても入らない。購入は一年前の東芝製ななめドラムの乾燥機能付き(TW-150VC)。前の引越しの時に奮発して買ったものらしい…

バイク

またコケた。うーむ。SR400時代は2年間で一度しかコケなかったのに……

KTM 525 EXC-R(2)

3日目にしてコケた。フロントフォークを支えてる部品が歪んだ。ああ修理代がぁ……

KTM 525 EXC-R

KTMの525 EXC-R(微妙モータード仕様?)を買った(SR400は売った)。購入に至った理由は、, ひらひら曲がれそう トルクありそう かっこいい といったところ(アホ丸出し)。まあ勢いです。勢いローンです。 ネットまわってもあんまり情報無いし、持っている人はほ…

大型二輪免許教習記

普通自動二輪免許取得の僕。大型二輪を教習場で取りにいってきた。参考になるのかならないのか、とりあえず書いてみる。, 最初の印象……東急自動車学校で講習開始。CB750デカイ! と思うこともなく思いのほかフツー。普通自動二輪の時は400でもデカイと思った…

僕のオーディオ観

やっぱ電源ケーブルで音がどーのとか言われても納得できないわけです。一応僕の考えているところを。前の日記とかぶるけど。 デジタル段(主にCD)……うちはCDをPCに転送して聴いている。とりあえず、エラー無しで転送できれば良いと思う。CDの情報を隅から隅ま…

久しぶりにオーディオ試聴

しばらく何もやっていないオーディオ。たまには行ってみるかと秋葉原のダイナミックオーディオ5555へ。 1Fの805があまり良く聴こえない。外がうるさいからかな。 D/Dコンバータを探しているので、ないですかねと尋ねても1Fの店員さんの反応はイマイチ。5F(だ…

街撮りな人のためのデジカメ選び

こそっと歩いて適当に撮る人向けのデジカメ選びのガイドを今までの経験から書いてみる。優先順位が高いものほど最初に書いた。 サンプル画像の好み もうこれが合致していないデジカメは絶対後悔するのでやめておいたほうがいい。当然メーカーサンプルはアテ…

CANON CP720

この前、たまってたデジカメ画像をお店でプリントしてもらったら、かなりの額をとられた。しかもご丁寧に自動で補正がかかっていて(補正しないで、というのを忘れた)、暗めで狙った写真とかがすべて無難に……。ということで、おもむろにcanonのCP720を購入。C…

名駅前で巨根対決

名駅前にトヨタがクソ高いビルをたてているんだけど(ツインタワーを少しだけ抜かすセコさ。こういう見栄は実に名古屋的だな)、見る度に(名古屋人の血と汗でできていると思うと)ムカムカくる。 http://www.jcp-aichi.jp/news/060903-123804.html http://www.a…

FCRセッティング

(何のテーマかわからなくなってきたけど)自分のSR400をこの前オイル交換してみた。その時にマフラーに穴が開いていることを発見。マフラーも交換することに。スーパーサウンド(巷ではイマイチの評判のマフラー)からベタベタなスーパートラップに。「ディスク…

安徳天皇漂海記

ダカーポのおすすめに従って買ってみた。壇ノ浦の合戦で入水自殺した安徳天皇がマコトオウフスマに包まれて鎌倉に……という感じのフィクション。前半は歌の引用が多く、その解説を語り手の人にさせているから川沿いリバーサイド気分(気にしないで……)になる。…

micro KONTROL

で、楽器を適当に買い揃えてる最近。DTM系アイテムとしてKORG のmicro KONTROLを購入した。2万。色々なツマミとフェーダーにパッドまでついてこれは安いと思う。ツマミとフェーダーにはコントロールをアサイン可能。キーボードのベロシティーカーブも設定で…

初心者による弦交換(フライドローズ)

練習より先にチューニングから入ってみたので一応コツなどを。基本的なことは他のサイトにもある。 自分の場合はまずギターの現行の弦から変えることと、慣れていないのもあって、とりあえず全部外してからやった(同じ弦なら1弦ずつ変えていくのが楽らしい)…

squire stagecaster

エレキギターが突然欲しくなり(学生のころは全然欲しくなかったのに)、お茶の水で購入してみた。中古で2万(セコい)。squireとかいうブランドのstagecasterというもの。シングル、シングル、ハムバッキング。定価で4万くらいらしい?(不明)しかし知識もないの…

xiaostyle

話題らしいxiaostyleを買う。こそこそっと撮っているだけなのでまだよくわからないけど。 今のところの印象 ピントが3段階。昔の銀塩カメラにこういうのあったよーな。パンフォーカスっぽい使い方になりそうだけどf2.8/40mm(センサ1/1.8inch)くらいなのでピ…

w2606cの不具合

最近外れ商品をよく引くみたいで、3月くらいに買ったdellのw2606cの電源が時々勝手に落ちるようになった。その他DVI接続時にカクカクするという現象もあるけどこれは2chとかで報告が多数上がっているのでまあ暗黙の仕様なんでしょう。面倒だからサポートに電…

久しぶりにprince

最近とんと聴いていなかったprinceのアルバムを引っ張り出して聴く。i wanna be your loverでギュッと胸を締め付けられた。リアルタイム組ではないけど、学生の時に聴きまくったprinceの曲は、僕の体内に深く埋め込まれてるみたい。ムズムズする。

TAA4100の内部配線変更

スピーカーターミナルが少し緩んだのでついでに分解して電源の配線(ACインレットからスイッチング電源まで)を太いの(オーディオ用としてそこら辺に売られているもの)に変更してみた。今までが単なる細い線だったせいかステレオ感が上がった気がする(…

地上デジタルってプロテクトだらけだなと憤りながらオーディオ業界をみるとそういやすでに死んでいた

いまさらだけど、CD越えクオリティのDVD-AudioもSACDもメディア移動がさっぱりできないんだなー(少なくともまともなツールでは。妙なツール使ってできるとの情報もあるけど手間がかかりそう)。流行らんわな。

熱帯魚つれづれ

最初びん詰め(ひどい)フグを買ってきてしまって以来必要にかられたりなんだかんだで今水槽が2個ある状態に。熱帯魚を飼うのは水換えとか藻との対決とか病気とか色々大変。気楽に飼えるイメージが無きにしもあらずだけど。うちには藻を食べたりする魚がいな…

D-70とアップサンプリング

foobarによるアップサンプリングで44.1kHzと88.2kHzを比べてみる。FIRだとかわらない(僕の耳の誤差内)。RDOTだと効きが違うので変わるといえばかわるけどこれは当然。D-70内でのデジタルフィルタ(FIR)とfoobarでのアップサンプリングは大差ないってこっち…

オーオタ vs 普通の人のスレッド

http://www.hydrogenaudio.org/forums/index.php?showtopic=42150&hl=resampler あれだね。2chだけじゃなくて世界中どこでも見られる風景なんだね。192kHz出したいオーオタの気持ち、僕はわかりますよ*1。44.1kHzと大差なくてもだしたいんだよね。関係ないけ…

ONKYO SE-90PCI

M-AudioのAudiophile 192は基本的なエラーがでて使いものにならないので返品した。マザーボードとの相性かもしれないけどM-Audioに電話かけても一度も繋らないしメールフォームから問い合わせても返答なし。ハイアマ向けイメージはもうない。アナログ出力は…

e-onkyoのHDな音を聴いてみる

現状外部DACに送れる音で最高音質(24bit/96kHz)のe-onkyoサイトで曲を買ってみた。レンジに余裕がある気はするけど、最近の録音のCDとかと比べると別に普通といえば普通(だいたい同じCD持ってないとテストにならない)。テストにはいいけど選択肢が少なすぎ…

英語ができない人によるverity audio内のtamino X2の特徴翻訳

ひまつぶし。直訳っぽくならないように(でもなった)。脚注は自分が勝手につけた。 TAMINO X2 Taminoはエレガントなミニタワー2wayスピーカーです。高品位なミッドレンジは非常に良い直線性を示します。ミッドレンジはTPX*1コーンとパワフルなダンピングシ…

セッティング見直し

あと、今日スピーカーセッティングを見直した。うちはRチャンネルのほうがコーナーに近く条件が悪いので、Rチャンネルを(部屋のスペースとステレオ感を失わない範囲内で)できる限りの配置に追い込んで、それにLをあわせるようにした。といっても簡単に…

リビングオーディオPCのすすめ

突然題名をつけ始めてみる。ピュアオーディオな人がPCをトランスポーター(HTPC?)として使ってる人ってのも増えてるとは思うけどまだ少数派っぽい。そこのところを一応書いてみる。 PCの選定 当たり前だけどPCは静かなものを。Firewireインターフェイスとかを…

ESOTERIC D-70VU

結局ESOTERICのD-70VUを買ってしまった。時代遅れの機器だけど値下がり激しいのでつい。余韻とかのレベルが今までと段違いなのは前の日記の通り。正規のセッティングの為繋ぎ変えたら音が悪くなったように感じる。気のせいかなと放って置いたところ、一時間…