2008-01-01から1年間の記事一覧

うまくいかない

helloWorldもでなくなってしまった(涙)。液晶モジュール壊しちゃったかなあ。うまくいかなかった時に、信用できる要素が一つもないのでデバッグが難しい。普通のプログラミングでうまくいかなくてもCPUを疑ったりはしないもんだけど、回路も自作なのですべて…

DAIFってのがあるのか……

全然わかってない今日このごろです。みんな自作DAC(ラダー型とか)でどうやってSPDIFデコードしてるんだ?と思ったらDAIFというチップがあるのでした。これどうやって入手するの? それを知らなかった為、自分でデコードするのかなぁと、おもむろに汎用オペア…

{FPGA]また失敗した

今度はコネクタを斜めにつけてしまった。。。なんとか除去するもはんだかすで穴に入らず……嫌われてるんかなぁ……てーか無駄すぎる出費……。

IC反対……

RAMについて考えたところ、普通にezfpgaのオプション?であるPBSRAM使えば速いことがわかったので、早速買ってきて http://www.nicovideo.jp/watch/sm2999516 を参考にしてはんだ付け。はんだブリッジしながら適当にはりつけて、あとで吸い取るという方法。…

百万円と苦虫女

映画レビュー。ネタバレなので見る予定の人はスルーしてください。 蒼井優主演の映画。20点くらい。日本映画的なだらだらを期待して見にいけばそれなりという感じ。ちょんと突くと倒れるような精神病認定映画を期待すると裏切られる。蒼井優はやっぱりかわい…

モジュール化してみる

ただのFPGA勉強になっているのだけども。。。VerilogHDLも少しだけわかってきた。あたり前なんだけど、いくら言語とはいえ、結局論理回路を組んでいるので、できるモジュールはなんだかんだとICのような入出力になる。便利に使えるように、と思っても、print…

hello world!

できた。とりあえず写真とるために無理矢理表示。超みぐるしいソース。てか超苦労した。ううう。まず、だいたいコネクタを作るのに苦労(そのままはささらない)。手持ちのオーディオ用配線ではつらいものがあったので、秋葉原で調達。 やっとのことでコネクタ…

まあできなくてもいいや

最終地点までできなくてもいいから手を動かすことにした。 それにしても、FPGA周りで参考になるサイトの少ないことったらない。プロ並み(にみえる)人があっさりやっているパターン多し。ぐだぐだと低レベルなことを言う体質の人はいない。やはり相当敷居が高…

FPGA……(挫折)

truephaseをハード化できないかなあとFPGA周辺をうろついてみたけどこりゃハードル高い。 まず回路がムズイというか手じゃ無理だす。基板発注必須。一発で設計できる技量がなけりゃ入ってくるなという感じか。といって何もしないのもアレなので、しぶしぶez …

元に戻した

結局イコライジングはほぼ元に戻した。(抵抗を除去したツィータ担当の)5kHz以上を下げただけ。やっぱ今までの音が正しい気がするわ。 追記:またフラットにした。泥沼〜。さらに追記:どうやっても不快なので、最終的にアッテネータを再びつけた。ふー。

掟をやぶって極力フラットに

イコライジングしているとはいえ、ちょっとしたこだわりがあって、それは、想定した以外の補正は行わない、ということだった。例えば部屋の影響とか、意味不明な挙動の乱れはそのままということ。そうしてきたんだけど、昨日測ってみて、いいと思いつつもハ…

最近の測定

wavespectra使用(フィルタリング後を測れるのが他にない)、liner sweep1分、fft幅8192で測定。距離は50cmくらい、高さはミッドユニット付近。やぱ220Hzあたりのディップは残ってる。これは諦め気味。ウーハーユニットはマイク正面から遠いので下がりそうだし…

ツィータのアッテネータ除去

久しぶりの改造。前々からやろうとは思っていたんだけど……ツィータのアッテネータを除去した。特性みてる限り4kHzならグラフ上区別つかないくらいしか差がなかったので(当時なぜそう思わなかったのだろう?)。あとケンさんにも指摘されてたし。あたりまえだ…

クラウン タイトニックス

時計のリューズ巻き上げ器。他人の誕生日プレゼントで買ったついでに、自分用にも購入した。 アルミ棒の先に、シリコンでできたリューズをはめこむ部分がついているだけのシンプルなもの。アルミ棒の質感は無駄に良い感じで、時計好きが喜びそう。シリコン部…

来て頂きました(2回目)

ケンさんとkeikさんにきてもらいました。 もうやることないんですけどーと何度となくつぶやいてしまいすいません。※最初ざっくり感想だったけどkeikさんの記事みてちゃんと書くことに変更。全体的には、次のように進みました 最初のデモ keikさん持参音源 ま…

最近オーディオ絡みで思うこと

主に自分が満足しているのでもっぱら布教したいのだけど流行らないので寂しい。サイトデザインも崩壊気味なので独自ドメイン移行準備中。 truephaseにしても、少なくともうちのスピーカ達ではヒルベルト変換したほうが、録音した波形の山が原信号と合うので…

サイトデザイン迷走中

どうにも過去に流れていくblogの性質が気にくわないので写真を隣りに表示するようにしてみた。 変態系ページになってきたぜ

truephase 更新しました。

やっとPCが返ってきたので、とりあえずメモリ系だけ直して公開しました。 たぶんなおってるかと。なおってなかった。もうちょっとみてみます。追記:またなおした。空きメモリも減らないし、こんどは大丈夫だと思う。長い間不安定でごめんなさい。

ごちゃごちゃしてうざいので

シンプルにした。 でもなんかまだイマイチ。数々のリンクすべてがウザいと思えてきた。

もう学校は塾化しちゃえばいいんじゃないの

最近は怖い親とか色々あるようだけど、こうすればいいんじゃないかと思ってることいくつか。 公立の学費は限りなくタダにする(貧乏が理由にならないように)。 規律を厳守する学校にする。 著しく校則を守らない生徒は1年長期停学などで処理し、すぐ追い出せ…

おもむろにテンプレ変更

してみたのだけどlist要素がうまく動いていない。切り替え可能なテンプレでは、はてな記法が生成するタグくらいチェックしてほしいな……

未解決問題。

またレコ評でも書こうかとおもったんだけど新譜で掘り出したわけでもないのでaswadとかになりそう。aswadは僕の3枚目に自腹で買ったCDでして、当時中学生だったので周り誰もレゲエという単語を知らず自分もライナーノートしか情報がなかったので1年間くらい…

モタードで林道が楽しすぎる

楽しすぎなので最近は暇があれば林道いってます。もっぱら奥多摩方面ばかり。オンでの全開も楽しいけどサーキットでしか全開にできない。それに比べてオフは低速でも後輪すぐもっていかれるし、筋肉使うし、オンに比べればよっぽど安全にスポーツできる。で…

カレーはインドの主食

エセベジタリアン生活続いてます。オリジナルルールとして、乳製品と卵(卵はなにげなく入りすぎで避けづらいのでokとした)、あと魚介類は積極的じゃなければokということにしているという緩いもの。それでもコンビニとかトラップだらけだし、あと特に人との…

bloc / jeremie ternoy trio

何度か書いているけど、jazzのピアノトリオはよく買いながらもあまり音楽的には期待してない。大抵退屈な定番曲を退屈に弾いていたりとか、オリジナルでも手クセがですぎたりとか(ベースの弦弾きとか誰が考えたのか? あれは誰がやっても下品に聴こえる)。で…

prezens / David Torn

レコ評2つ。 古い話だけどこれもミュージックマガジンでのおすすめ。歪んだギターサウンドがかけめぐるインプロビゼーションライクな一応ジャンルとしてはjazz。即興の香り漂うけど編集盤らしい。買った当時オーディオの調整が激しくてあまり聴けてなかった(…

さらに続き

テンション低いブログでなんですが、以前のバージョンもってきても印象かわらなかったのでこのバージョンのミスではないなと思い、equalizerで補正して終了。しかしこのオープンバッフルマルチウェイ、フォロワーとかでないのだろーか……かなり良いのになー

最近の音質……の訂正

簡単に切り替えられるようスピーカーケーブルかってきた。端末はバナナにした。バナナ便利だな……で、切り替えて聴いてみると、自作がハイ落ち。かなり落ちてる印象。プログラムミス? あれまあ昨日と印象違うわ。ということで訂正。

最近の音質

すっかり熱も冷めて安定しているといえばしている。つまり何もしてない。PCが壊れてソフトが改修できないというのもあるケド。落ちついてきたので音的にも多少冷静に判定できるようになったかもしれないので最近の印象でも。 自作とfidelioはやっぱ音がかな…

オイル交換

メンドイので店でやってもらった。4600キロくらい。