同じ金属皮膜なんだけど……

プリアンプ改造続き。ナローレンジになったように聴こえるのは、やっぱ抵抗の種類違うからかなあと思い、Dなんとか、もといDALEの抵抗を買ってきて、再度配線する。ちなみに元はフィリップスの金属皮膜。
で、あっけなく元のクオリティ+ボリュームアップによる+αの音が出てきた。結局さらに低ゲインにして、最低ゲインなら、CDによるけどほぼMAXボリュームで普通に聴けるくらいまでゲインを下げた。これで満足。ボリュームは、CDによるボリューム差を吸収する程度に使うことになる。

結果的に、あまり肯定したくないけど、同じ金属皮膜でもメーカーによって音が違うことになってしまった。音の経路に直列で入ってくる抵抗なので、ダイレクトに影響しやすいのは確かだけど、それにしても、いざこういう結果になると、色々部品も考慮した方がいいってことになるなあ。