サーボ替えたらBECの容量がたりなかったのか2回も墜落……

DSC_0611
今泣いてる。
MKSのサーボに交換していそいそと出かけて飛ばしてみたら1フライト目にキュルルンと何かがおこって、バッテリーがとんでいって、墜落。姿勢が良かったので軽傷で済んだ。コネクタはずれちゃったのかなーと思って、修理。再度飛ばしにいく。1フライト目は慎重に、背面にはほぼならずウニウニとやって終了。2フライト目。もういいかな?と適当に飛ばしてたらまたキュルルンと何かがおこった。今度は高度があったので観察できたんだけど、確実にすべての操作を受けつけない状態になってた。でもホールドが効いた??のかよくわからんのだけどともかくけっこうな高度から回転ほぼ無しで墜落。
BECの容量が足らないのだろうか?なんか解せないけどすごく症状は似てた。2回目はバッテリー接続切れてない。
……しかし一日で二回も、とは……。2回目の墜落は結構ダメージがあってとても悲しい。外付けBECいるんかな?さすがにすぐ直そうとは思わないなぁ。。。。

追記:MKSサーボについて書くの忘れてた。FutabaのBLS 451(だっけ?)からMKSのDS 670とついでにテールも760に替えた。全然俊敏さが違う。今まではトルク負けしてたっぽい。なんか今までの感じになれてたからやりづらかったけど期待できるな〜。ちゃんと外付けBECで安定すればだけど……。