テール発狂でまた墜落……。

2バッテリー目で墜落。毎週おとしているような気がする。今回はメンテミス(整備不良で落とすの2回目)。前回のフリップ挑戦でテールが取られていたような気がしたので(指ミキシングかもしれんけど)、リンケージ内側にしてみたらどうだろうと思って移動して、ちょっとゲインあげてみていた。ノーマルモードでは普通に乱れることもなく旋回できて、うんうんいい感じじゃん、とおもってとりあえず1バッテリーノーマルで飛ばしきった後、2バッテリー目でアイドルアップいれたらテールが発狂。ホールドいれればよかった気もするけどホールドを瞬時に入れるというのに慣れておらず、もーとりあえず制御不能寸前だったので落としとけ! という頭まっしろ判断で墜落させた。その後じたばたしている機体にようやくホールドON。高さはなかったのだけど被害はしっかりあった。フライバーシャフト、フェザリングシャフト(極小のワッシャー、折れると毎回なくなるのでもっとつけてもらえませんかね……)、テールブーム、ベルト、テールサポート、メインブレードホルダー。特にメインブレードのアームが曲がったのが嫌だった。あれ曲がると困るんですけど……。
修理して、あらためてリンケージを元の位置に戻すと、こっちのほうが気持ちいい。今思い返すと内側ではシルキー感が喪失していた。シルキー感というのはリンケージの長さに関係するのだろうか。
ついでにブレードを買っておいた謎メーカー(今調べたらRJXというところらしい)のものに交換。最近脱ALIGNパーツが流行り。だめなら戻すけど。
http://www.helidirect.com/trex-250-205mm-carbon-fiber-main-blades-p-9891.hdx
黒なので回ると全然見えないので危い(マーカーで塗る必要あり)けどトラッキングもばっちり合っていい感じ。とにかく軽い感じのするALIGN205Dと比べて回り方に重厚感があるというか。実際の径は205Dより小さいのだけどなんか少し大きいブレードで飛ばしている気になる。空気を掴んでる量が多いというか。205Dは当たりじゃないロットだとブレードホルダーを締めなくてもガチガチみたいな厚みがあったりするので、これからはこれにしてみよう。ブレードって変わるんだなー。