うーん……

やはり寝坊気味で少しだけ。実機は最近全然できていないのだけど、シミュはやっていたので、シミュでできることと実機でけっこう差がでてきていた。背面旋回くらいできんじゃねーの?という気持ちで250とりだして臨む。バック旋回とノーズインはシミュの効果でていたけどテールイン旋回はなんかイマイチ。フリップの力の入れ具合はいい感じになっていた。でも対面からのフリップはあぶなっかしい。
で、背面ホバにいれてみる。うーん実機怖い!おそるおそる回してみる。いちおうシミュの効果はあって、完全に姿勢を間違えることはないのだけど、なにはともあれ怖い。ゆっくり左右数回転して終了。シミュではエンジン機を使っているのだけど、そのせいなのか、やっぱ実機は甘くないなぁと痛感した。シミュで曖昧な気分でやっている部分が250だと機体の姿勢に大きく表れるな、という感じ。
もう時間なかったのだけど動作確認程度にFURIONも飛ばしてみる。サイクリック7度はいっているはずなので期待……。それにしても動作音が静か。ラダーも超気持ちいい。時間の都合でいきなりアイドルアップ。いい感じじゃないの?と思ってフリップ。うーんまだ遅い。つーか遅い。遅いよ。と思いながら終了(全開では回さなかったので実際のところはよくわからんけど)。シミュ上のtrex700くらいは欲しいのだけど。さらにスワッシュミックス上げてみるしかないのかなー。でもあまり角度つけるのもどうかと思うし、こういう時はどうすればいいのだろう?ヘッド回りにいくつか調整可能な穴があるんだけど、これを変更している記事見ないしなー。強いていえば回転数が低いのだろーか。今はcastle linkの設定で3000rpm(これ以上あげるとガバナーできないよ、という警告がでる)。海外の掲示板によるとファクトリーチームは3700rpmでぶんまわしているらしい。この差ですかね?

追記:たぶんヘッドの穴の効果はたぶん以下のような感じ。想像だけど。

  • 上部ミキシングロッドの穴の位置を変えるとコレクティブのレンジがあがる、と同時にサイクリックもあがる。トラベルアジャストをかえたような感じになるはず。
  • フライバーサポートの穴の位置を変えると、おそらく、フライバーからのお釣りをもらうタイミングがかわる。初動でがっつりもらうか、じわじわもらうか。いずれにせよ、お釣りの総数(フィードバックの総和)に変化はなさそうな気がする。

となると、やっぱもう少しスワッシュミックスあげてみて、だめなら、フライバーを変えるしかないな〜。